シーズン14になってすごく感じること
とにかくチーターが多い
ひどいよ!!!本当に多い!!!
シーズン始まりは結構当たることあるけど、今シーズンは本当に多いと思います。
まぁ確かに最近のチーターはとても巧妙で、普通に上手い人なのかと思ってしまうことがあるけど、よくよく見ると
お、お前ェェェ!!!
ってなります。
いつも自分が、チーターかな?って疑う点と観戦で見る点があるので、ざっくり紹介しておきます。
キルログ
まず、キルログは色々な情報を教えてくれるので、極力見るようにしています。
チーター警戒以外にも、どんなプレイヤーが何使ってるか?とかどれぐらい倒しているか?とかです。
あとは、直接見えないところで、やり合っている時に、銃声とキルログで、どっちのチームが勝ったかとか、ダウンの状況とかを把握できます。
で、チーターっぽいキルログとして
- フルオート系の武器でヘッショばっかり
- 1vs4をすごい速さで成し遂げる
- 名前が中国語、アラビア文字(すべてのユーザーがそうだというわけではないです)
上から順に気にします。 大体1,3で警戒しておきます。2はあまりみないので、基本的に1を見たら、ドキドキしてます。
接敵時、戦闘時
- もの凄い勢いでダウンまで持ってかれる
- 防具が頭だけ削れている
- 射線が通っていない
他にもいろいろありますが、自分は大体1,2あたりで怪しい政治家ぐらい疑います。 3は打ち合ってるとラグとかもあるので、一概には言えないですが、稜線とかで全然頭出してないの当てられたとか、自分に撃ってるとかを感じたらチーターの疑いをチームに共有します。
対チーター戦術
100回やって1回勝てるかどうかですが、チーターと戦ってもなんとかなる時があります。
それは、SRでぶち抜くことです。
とにかく、SR持ちが打てるように、他のメンバーがタゲを取るようにしています。
もし、抜けたら間髪入れずに詰めます。 チーターが復活したら、フルパワーで襲ってくることが大半なので、全力で確まで持っていくようにします。
観戦編
大抵負けてしまうのですが、観戦画面から報告するようにしています。 あと、確定診断を出すためにもその後を少し見るようにしています。
まとめ
いろいろ書いてしまいましたが、チーターに詳しい界隈の人曰く、疑いがあっても証拠がないとbanできないそうなんで、みんなでチーターをたくさん報告しましょうw
報告の件数が多いとちゃんとしたチェックが入るそうです。
最後に現状の進捗!!
今クラウン3まで来ました! エースまであと少し!ただ、500位周辺がどれぐらいのレートになってるか、、、、結構高そうですね。 気長に頑張っていきます!