こんにちは!がちむちです!
今週のお題「夏うた」に参加してみます。
皆さんは音楽聞いてますか?
昔はカウントダウンTVとかみて、次の日学校でワイワイ話すみたいな感じだったんですかね?
今の若い子たちはどうなんでしょうか?
ちなみにおじさんも、若い頃は、ちゃんとチェックしてましたが、ある日全く無駄だと気づきました。
なぜなら、学校で話す相手がいないことに気づいたからです。
「あ、おれ、これ見ても話す相手いないやwwwトゥナイト2見よ」ってなったのが懐かしい記憶です。
それでも、念の為見てました。もしかしたら、あの娘とモー娘。の話をするかもしれないという淡い期待が少年心にあったのでしょう。
でも、俺のオリコンは、すでに死んでいる
ぶっちゃけライオンハートで止まっていますね。はい。
ストップ・ザ・ワールド状態なんですが、それでも海馬からおじさんの懐かしい夏うたを引っ張り出してみました。
社畜のTHEトップテン 〜真夏の方程式〜
まさはるてきなサブタイトルつけてみました。
第5位 渚にまつわるエトセトラ
ついつい口ずさんでしまうやーつ
第4位 大切なもの
THE一発屋
第3位 真夏の夜の夢
ゆーみんぐ
第2位 天体観測
おじさんはこれぐらいしかバンプしらないです。
第1位 夏祭り
カラオケで冬でも歌ってました。
トップ10といいながら、10曲もなかったです。
ちなみに、自分は、Amazon Musicを使っています。Amazon Primeなんで、ついでに使ってみたんですが、曲のロードとかすごく早くて、ストレスなく使えるので、おすすめです。