こんにちは!がちむちです!
激動のPMJLを経験し当分スクリムに出るようにしていきたいと思ったGEKILOWgamingですが、現在6名でスクリムを回しています。
最初は、LINEとかで、当日の出席をとって、ラウンドごとに出るメンバーを決めていたんですが、、、、
めっちゃめんどくさい
正直マジでめんどくさいです。
そもそも、我々は社会人の集まりを前提にしているので、残業の予定だったり、子供の寝かしつけをやらないといけないなどがあったり、逆に全員出れるときは誰が出るかを決めるとかで、譲り合いになってしまったりで、結構めんどくさかったです。
そうだ!自動化しよう!
一応ITエンジニアの端くれなので、これ自動化できないか?と考えました。
今回作ったのは、Googleのフォームとスプレッドシートを利用しながら、GASで定時に出席できる人を集計し、出席回数に応じて、重み付け(少ない人優先)を行ったラウンドごとのメンバー表をlineのgroupに送りつけるbotを作りました。
1. 毎日12時ぐらいまでに出席をメンバーに提出してもらう
2. line botが時間になるとメンバー表を送ってくる
素晴らしい、、、、、、、、、、
最後に
この手の開発はやったことなかったけど、普通にサクッとできてよかったw
Googleフォーム、スプレッドシート、GAS、line botという全て無料で利用できて、簡単なbotをサクッと作れてしまう令和の時代は凄いなーと思ったおっさんエンジニアでした。
需要あるなら普通にサーバー立てて、他の人達が使えるようにしても良いかもと思ったが、そもそもスクリムガチ勢なんて、メンバー4人で固定だろうしわざわざいいかと思いました。
かしこ
そのうちOCRとか使って、スクリムの結果画像を投げつけると自動でteam statを作ってくれるのとかやりたいな、、、
これを今年の自由研究としよう!(もうおわってるけど)